一言日記
5月3日

コミティア100いよいよですね。

よ-09b FREE PLAY

新刊は封霊士マーコ(再編集版1)です。
それと
ティア100回記念だそうなので便乗記念!自分の過去作品が当たる
くじがおまけで引けます。
当たりはサイン入り記念盾で、ハズレはポストカード。
その他、サイン入り単行本セットなどなど大放出!

新刊1冊お買い上げで1回引けますのでよろしく。

チラシもあるのでチラシラリー(?)してる方も是非どうぞ~。






4月6日

5/5コミティア100出ます!

よ-09b FREE PLAY

新刊はツンぷに食堂の4コマ本(?)を予定してますよろしく。
↓のキャラ紹介だけ見ればいきなり途中から読んでも大丈夫!
ツンぷに食堂3巻、絶賛発売中です!(CM)


3月26日

うわしまった今年初更新でした!
あけましておめでとうございます!(それは遅すぎ)

明日3/27はツンぷに食堂3巻発売です!
なんと、最終巻です!
意外に長そうで短かった学食ドタバタもこれで終了!進藤は詩乃ちゃんに告白できるのか!?
・・・なかんじで。よろしくお願いします。
とらのあなさんとCOMIC ZINさんで買うと、先着で
ポストカードが付くらしいのでチェキです!↓
激戦区★ツンぷに食堂③/RYU-TMR 竹書房・まんがライフMOMO

とらのあなさん用・特典 COMIC ZINさん用・特典




12月29日

ギャー告知遅れました!
コミケ3日目参加します!
新刊は・・・スミマセン今回ありません。
既刊の犬4コマとレゲー本2と3があります。
あんまりなので
スケブは午前中だけ先着で受け付けてますー。

GWのコミティアにはなんか出したいなあ。

ミ-41a FREE PLAY





10月26日

お久しぶりです。
30日のコミティア出るので告知をば。スペースは↓

A17b / FREE PLAY

新刊ちょっと間に合わなかったので、間に合うようならコピー誌か無料本を・・・。
あとティアズマガジンの方で犬漫画を紹介していただいたので、
既刊ですがこちらも持って行きます。
のでどうぞよろしく。
あと数年前の同人(FREE AREA 13?)の在庫が大量に発掘されたので
当日、無料で配布予定です。
捨てるの忍びないのでもらってやって下さい。(笑)

ネタあっためてあるので新作はいずれ・・・!(すみません)



8月20日

なんか急に寒いですが
明日のコミティア出ます!

か-14b /FREE PLAY

です。
新刊ないので夏コミに出した犬4コマ持ってきます。
先着でおまけをちょっとだけつけるかも。
スケブもお昼くらいまで描きますよー


8月15日

コミケお疲れ様でした!
来週21日はコミティアも出ますのでよろしくお願いします。

とらのあなさん、COMIC ZINさんで新刊の販売始まりました。
↓↓からどうぞ

とらのあな通販

ゲームの犬道

レゲー解体劇場3

COMIC ZIN 「FREE PLAY」通販

冬の新刊にはまた何か別のおまけつけようかなあ



8月13日

今回珍しく余裕持って準備完了!
明日はよろしくお願いします。
新刊は
「レゲー解体劇場3」「ゲームの犬道」の2冊です。
先着100名様におまけのスコッティティッシュが付きます。
なんか西館クーラー効いてるって噂なので
東館しか用はないでござるな人も涼みに来るしか!
そして、ティッシュ貰いに来て!(笑)

8月10日

いよいよ今週末からですねコミケ。
当日は新刊お買い上げの方に
先着でスコティッシュ(粗品)進呈!
数あんまないのでお早めにー。

7月30日

コミケ前なのでマメに更新!
新刊2冊目はレゲー解体の3です。
こちらもとらのあなさんで通販予約始まりましたので
コミケ来れない方は通販でぜひ。→画像から収録タイトル見れます。

「レゲー解体劇場総集編3」プチナムコ特集です 収録タイトルはこちら

今回収録タイトルは個人的に好きなタイトルばかりなのでお気に入りです。
スクーン(ストーリー)の衝撃をあなたに!(笑)


7月28日

夏なので久々更新!
夏なのに寒い!けどよく寝れるから思う壺!

コミケ受かってました。

14日・西・し-01b /FREE PLAY 

新刊は今回なんと2冊!
「ゲームの犬道」と「レゲー解体劇場3」です。
ゲームの犬道はテックジャイアンのWEBで連載してたゲームネタ4コマです。

とらのあなさんで通販予約始まりました!
西館遠いから行くのヤダーて人も、人混み苦手だからお家でゲームしてるわーて人も
これで安心!(笑)

「ゲームの犬道」 B5・76p・1103円(税込)

と、作品コメントの欄をレゲー解体劇場と間違えて登録してしまったとです・・・
(修正お願い出しました。内容はサンプル見てください)
レゲーの通販も始まったらまた載せますね。
あとcomic zinさんでも委託させて貰う予定ですヨロシク!




5月4日

告知遅くなってスミマセン!
5日(明日)のコミティア出ます!
「な-23a FREE PLAY」です。

ゲームの犬道(B5・16p・200円)

新刊は犬4コマ総集編(準備号)です。
コピー少部数なので、欲しい方はお早めにどうぞ~。

年末から更新サボってて気がついたらもう5月・・・死ぬる。
イベント終わったらぼちぼちサイト改装したいです。
近況などはツイッターでつぶやいてますので
良かったらフォローよろしくです。




12月29日

冬コミ参加します!

3日目 東Y-28b / FREEPLAY

新刊はタカムラさんと合同コピー誌で
レゲー解体キャラでモンハン本を。
↓なかんじ




部数少なめなので、欲しい方はお早めにっ!




11月27日

「激戦区・ツンぷに食堂 2巻」
本日発売です!




↑書店用POP絵。
あんま見れないかもしれないのでこちらでも公開ー。
あと、まんがライフMOMOも発売中です。
トリプルとりかえっこ4コマで胡桃ちの先生がツンぷに描いてくれてるので
こちらもチェック!このネタは浮かばなかった・・・悔しい(笑)


11月26日

ご無沙汰してます。
・・・て3ヶ月放置プレイ!すみません!
5月に単行本の出たツンぷに食堂ですが、もう2巻出ます!明日出ます!
巻頭カラーマンガと巻末に新作描き下ろしましたよー。
(小坂先生のとりかえっこ4コマも収録!)


秋葉原のCOMIC ZINさんで購入すると
先着でポストカードが付きますので、よろしく。
店頭用POPも描いたので、チェックしてみてください~。
(飾られてなかったりして)



8/23

夏コミお疲れ様でした。もう1週間経つのかー。
今回自分は午後にちらっと顔出した程度だったんですが
新刊既刊、無事完売でした。
暑い中買いに来てくれた方ありがとうございます。
冬もレゲーの続き出しますんでよろしくです。

1と2、とらのあなさんで通販してますので
買い逃した方はぜひ。在庫僅少!
クリック↓



8/2

あああ暑いですね・・・ご無沙汰してます。
2ヶ月ほど時が吹っ飛んでましたが生きてます。

コミケ受かりました!

3日目 西・ち-01b FREE PLAY

新刊はレゲー解体劇場総集編2です。
総集編1も再版しますので前回買えなかった方はぜひ!
当日会場に来れない方用に、とらの穴さんで通販予約もしてます
のでご利用下さいませー。

レゲー解体劇場総集編2 通販予約はこちらから



6/15

久々更新!
すみません、今アップアップ!
猫はグルグール!

Please install the Flash Player


↑うちの猫が最近開発した遊び。
時間見てコミケ情報も載せますのでお待ちくださいー。
単行本もまだまだよろしくね!

6/1
猫戦士 第5話公開中です。


5/27

『激戦区・ツンぷに食堂①』
本日発売です!
ほら、早く!本屋さん行って行って!(笑)


激戦区・ツンぷに食堂①/竹書房・まんがライフmomo
5/26

単行本来ました!
帯コミでなかなかいい感じに仕上がってて嬉しい。
『激戦区・ツンぷに食堂①』
明日27日発売です。
マリオギャラクシー2のついでにぜひ。(笑)


5/25

猫戦士 4話公開中

ギャグは基本何やってもいいと思うんですけど
これを連載(?)してた本がいわゆる
「愛猫家さん向けの可愛い猫ちゃんアンソロ」
だったので、たまにマジギレした主婦読者さんから抗議な感想きたりしました。
うちの子が怖がるからもう載せるな!とか。(笑)
でもそれ以上に支持してくれる読者さんがいて実際アンケートも良かったので(ありがたい)
一人おかしな猫マンガ描いてたとです。ロックだニャア。





5/24

猫戦士 3話公開中。

今日は買い物デーなかんじでした。
ダイキンの光クリエール(空気清浄機)とか買ったので
新鮮な空気を吸いつつ優雅にインターネッツ。
この光クリエール、
空気の吸込口が下にもあって床下にたまった花粉やらハウスダストも吸い込んで
且つ、ウィルスやら有害物質(花粉も)高速電子分解するそうです。
アレルギー持ちの人には絶対これ!おすすめ!
とヨドバシ店員さんがどこかのお姉さんに力説してました。
なんかすごそうだったのでそれに。(笑)




5/23

アリスインワンダーランドはチェシャ猫がとても可愛かった。
ちょっとした仕草とか表情がたまらんー。
ティム・バートン作品は世界観と小物デザインが素晴らしすぎるので
少々いろんなところがアレでも評価高いですな。
単純にエンターテイメントとしてみようと思うと作りが素直すぎるというか
食い足りない感じになるいつも。


そんなわけであまり可愛くはない猫マンガ2話目
pixivにて公開中です。(笑)




5/22

以前より再販するするいいつつほったらかしてた猫戦士を
ピクシブで読めるようにしてみました。
いい加減古い作品であれなのですが、ヘタなりに頑張って描いてたなあ過去自分・・・
まだ読んだ事ない方はぜひ。

猫戦士第1話 送り狼VS猫戦士


5/22

昨日ですが桜木町に新しくできたシネコン、ブルク13に行ってきました。
感想はとにかく、内装がすごいお洒落カッコでよかった。
銀色のベンチに銀色のクッションとか置いてるし。
トイレまでお洒落でなんかここ仕事場にしたいってくらいかっこいい。(笑)
ただ肝心の映画館がビル内の駐車場と提携してなくて、駐車券貰えないのが
ありえないというか最大の罠だ。
早めに行ったのが災いして駐車場代2800円もとられて涙目。
映画あと2回見れるし。
駐車場自体もちょっと狭目なので、上の階に停めようと思うとかなりしんどいという。
(平日の夜ってこともあるけど、駐車場ガラガラだったしな)
車で行きたい場合は素直にワールドポーターズへ行った方がいいかも。

映画館と同じ階に飲食店あってそこの某イタリアンにも入ったんですが
味はなかなか美味かった。
ただ前菜からメインが来るまで30分放置とか待たせすぎ。
(もう帰っちゃっていい?て思ったタイミングで来るし。)
シーザーサラダ頼んだら何もかかってない素野菜が出てきて、さらにうっとなった。
でももしここでクレームつけて

「あれ、本格イタリアンのシーザーサラダは何もかけないサラダなんです・・よ?」

とか公衆の面前で言われたら恥ずかしい&とんだクレーマーになるので
我慢して食べようと半分くらい頑張ったとこで
やっぱりどうにも美味しくないと言うか、そうだおれヤギじゃないし。
こんな大量の生野菜食べるの辛いし。
食卓塩でもかけて食べれれば良かったけどそれすら置いてなかったので
仕方なく店員に、これドレッシング的なものはかけないものですかね・・・・?
と、恐る恐る聞いてみた。

そしたら奥で店員さん達がしばらく協議したのち
「大変失礼しました!新しいサラダでございますー」
と、NEWサラダを持ってきてくれた。(笑)
なんというか味付きサラダうめえ。
クレーマー扱いされるの怖いからあまりこういう時聞けないけど
おかしいと思ったらちゃんと聞かないとですね。

家かえってから、カカトの皮みたいなチーズだけふりかかってたの思い出して
もしや、本場シーザーサラダは、それのみで食す物だった??
客に恥じかかせないために、あえてかけなくていいドレッシングをかけてくれた?
とかもやもやしてきたのでWikiで調べたところ

主にロメインレタスなどの生野菜の上に
ニンニク、塩、コショウ、レモン汁、オリーブオイルで作られるホワイトドレッシングに、
削りおろしたパルメザンチーズとクルトンをトッピングして仕上げる。

とあったので、良かった。シーザーサラダはあのドレッシングありきなんだ。(笑)

映画はアリスインワンダーランド(非3D)見てきました。
感想はまた後ほど。

(つうか久々こんな長文書いたな)


5/21
仕事が一段落してほっとしたので猫丸洗いしてきました。
RYU-TMR最新刊は来週27日発売です。

こちらでもつぶやいてます


5/18

アマゾン通販ページにカバーイラスト来てました!(遅くなってすみません)
なんかすごくいいデザインにしてもらってうれしいー。
ツンぷに食堂1巻は5月27日発売です。
おまけレシピつきなのでみんな買ってね。

5/8

単行本作業があとほんのちょっとで終了ー。
今回カラー仕事をほぼSaiで仕上げてみたんですが
フォトショより全然塗りやすかった。
アナログ感覚でサクサク塗れるのがいいですな。
GW中ほぼこれにかかりきりで猫がストレス爆発。
ごめん猫あとちょっとだから・・・

5/4

駅前で車止めてたら警官二人に職質&
車内検査されて免許も照合された。
なんでも昨日町田市内で殺人事件があったので
取締を強化中だそう。
おーこわ。
しかもさっきニュースで確認したら
うちのすぐ裏の団地だったよ・・・・。全く気付かなかった。
(犯人は被害者の不倫相手のおばはん)

と、それはいいんですが
自分みたく明らかに無害そうな一般市民にばっか職質して
ほんとにやばそうなアレな方とか騒音車両は後回し~みたいなのはちょっとなんか。
クリーム色のキューブ(大衆車)より
スモーク張りの改造車だろ危ないのは。
「刃物とかもってません・・よねえ?一応確認だけ~」
と言ってる脇を改造ワゴンがズンズン重低音鳴らして通り過ぎても
全く視界に入ってないみたいで・・・お巡りタンめ。
トランク開けてみせたら即反応して

「なにこのでっかい(人間が入りそうな)黒いビニールバックは!!!!」

・・死体入れじゃありませんからそれ
自転車のキャリーバックだから。(笑)
まあネタになったからいいんですけど
声かけるならスタイルだけじゃなくて
もっとほんとにやばそうな人からにして欲しいといつも思う。


5/3

4月の仕事がまだ終わらないままGW突入。
色々自分の立ち位置とか今後の立ち回り方とか
仕事の姿勢的な意味で考えたり考えなかったり。
そしたら夜が明けていた。
近場すき家の中国人バイト君がアシのよしみひろしになんとなく似てる。
片言の日本語でいらしゃいまっせ~とか言ってくれる
とりあえずレシートはちゃんと渡した方がいいと思うぞ。がんばれ。(笑)

5/2

進行が色々やばくなってきた気がするけど気のせい気のせい。
連休明けたらサイト直さないなあ。
単行本のカバーもデザイン上がってきてるので
もう少ししたら紹介しますね。
なかなかいい感じにしてもらってて満足満足。

4/30

ガソリンの値上げが止まらないなら
水素エンジンを開発すればいいじゃないー。
もしくはプルバックエンジン。(えっ)

4/30

おまたせしました!
「激戦区ツンぷに食堂①/RYU-TMR」
5月27日発売決定!

久々の単行本です!わーっ
表紙没案ラフ

いままさに作業中な感じです。メタルギアやってる暇もない!
MOMO読んでない方もぜひぜひ買ってくださいねっ。


4/28

本日まんがライフMOMO発売です。
ツンぷに食堂、今月は

「学食に異変!?」 「カレーくいてえ!」 「一部体験ネタ含む!」

の3本です。
んがんんっ!(笑)

告知もありますのでよろしくぜひぜひ。
さあ、いよいよクビ回らなくなってきたぞー。
(GW進行とその告知的な意味で)



4/26

ハイパーメディアクリエイターさんがっ!
一緒になった時点で周りが
「ん?なんで?」
て思っちゃうカップルは高確率で別れるなあ・・・。


4/25

今日は5時55分に更新!
すごい偶然だ。
明日は6時66分に更新しよう。(無理)
仕事が立て込んできたのでネット出前頼んでみたら
これがめっさ楽ー。
ピザと寿司とガストと弁当の4択でラーメンうどんが無いのが少々残念。
(アパートのすぐ裏にラーメン屋あるけど。)
仕事は色々秘密作業中です。
 

4/24

日記書こうと思ってふとPCの時計見たら
ジャスト4時44分。
不吉だ。
昨日見た夢で十数年来の作家友達が
実はオレホモでした!
オマエのことずっと好きだったんだぜぶっちゅー
ってチューしてきたのでぶっとばすという内容。
次顔合わせる時微妙に意識しそうで恐ろしい。
夢占い的には「旧友がホモカミングアウトした直後告白して唇を奪う」
てのはどういう暗示なのかも気になる。
知ってる人はこっそり教えてください。(笑)

4/23

久々の絵がこんなですみません。(笑)
現在発売中のテックジャイアンで俺ゲーグランプリのカット描かせていただきました。
テレカもたしか描いたと思うので、誰かの家に届くはずです。待ってて!
荒川UB見てたらなんとなく着ぐるみスコッティー描きたくなったので描いたものの
なんかドアラチックになってしまったなあ。
そろそろ美少女絵とかキュアホワイトとか描かないと
サイトの廃墟化が止まらない気がするのでそのうち気が向いたら描こう。



4/6

2ヶ月飛んでこんにちわ!
ツイッタのブログパーツ壊れたまま放置してたらますます廃墟とかしたので
直しつつ、ぼちぼち更新していきますよー。

それと5月末(?)にまんがライフMOMOで連載してる
ツンぷに食堂の単行本が出ることに!
急だ。
お年玉まだとっといてね!(え笑)


2/19

気がついたらまた1ヶ月経ってたやばい。
最近諸般の事情からモノクロ原稿もデジタル仕上げにしてるんですけど
入稿が便利すぎる反面、原稿仕上げた感、仕事やり遂げた感が半減。
印刷もアナログ仕上げのほうがやっぱ綺麗なんですけど
読者さん的にはどう映ってるんだろうか。
ちなみにツンぷに原稿がデジタルです。

ちょっとサイトが寂しいのでそろそろ絵を描き下ろさないとなあ。

1/6

なんかの紙裏に思いついた面白ネタをまとめておいて
よし年明けはこれを描くぞーと意気込んでたら
案の定その紙を紛失してネタも忘却の彼方。
あるある。

1/3

実家戻って親と弟夫婦とメシ食って
小2の甥っ子が腕相撲挑んできたのでふんぬと瞬殺したら
一同に大人気ないと怒られる。
ふざけてるように見えていつでも本気。それが漫画家。(多分)

通販のほう、今度はほんとに売り切れてたようです。ありがとうございました。
思った以上に売れ行き良くて
会場でけっこう買えなかった方いらっしゃったので
とりあえず通販用にもっかい刷ろうかどうしようか・・・。


1/1

あけましておめでとうございます!

冬コミ無事完売しました。ありがとうございます。
買えなかった方・・・ほんとすみません。
まだとらの穴さんで通販できるみたいなので
欲しい方はぜひ!
再販はまだ予定ありませんが、決まったらまたここで書きます。

今回すごくたくさんの方にTG読んでました~って言ってもらえて
ほんとウレシカ。
あと5年分ストックあるので、夏コミ以降順次まとめる予定です。

まんがライフMOMO連載のツンぷに食堂も・・・ヨロシクです。(笑)



12/27

大掃除までやる気力ないので中掃除。
今日は窓拭きしたら通販でやってるめっさ水すいとる布(のニセモノ)が
思いのほか大活躍。乾拭き仕上げにいいかんじ。
通販で買うと5千円とかするけど東急ハンズで買うと1400円だ。
でもくれぐれもパチモンだ。
(性能は一緒らしい)

レゲー解体のとらのあな通販予約があと少しで完売ぽいので
コミケで買えない方はこちらをご利用ください。

「RYU-TMRのレゲー解体劇場」 第一弾はファミコンマンガ24本。スペランカーとかボンバーマンとか載ってます。
12/17

とらのあなさんで冬コミ新刊の通販予約始まりました。
3日目(コミケ)来れない方はこちらでお求めください。通販は1050円、
会場売りは700円(予定)になります。
(1個下の画像は裏表紙用)
12/13

夏くらいに携帯変えたらiモードが使えない機種で
もともとiモードやらんしいいやと思ってたら
意外にiアプリにはお世話になってたぽく、ふとしたときにちっ!てなる。
(暇つぶし的な意味で)
ファミコンアプリとかひさびさにやりてえ。


31日「マー41a・ FREE PLAY」
新刊はレゲー解体劇場総集編です。



12/11(金)

随分長らくな放置プレイ・・・・すみませんでした。
たまにWeb拍手とかで生きてますか?と心配されつつ生きてますので大丈夫です。
冬コミ情報がまだでしたので久々更新です。

テックジャイアン誌上で7年にわたって連載させてもらったファミコン(レゲー)マンガを
まとめてみました。大人事情で単行本出せなかったのでせめて同人で!
結構なページ数になったので3冊に分けて出しますーの、1冊目。
ファミコン好きはぜひ。そうでない人もぜひぜひー。

最近はツイッタとかミクシーの一言ボイスの楽さになれ過ぎてダメダメなので
もうちょっとHPもがんばります。

Twitter/RYU-TMR 



ツンぷにに続いて新連載CM!
今週からテックジャイアンWebの4コマコーナーを描かせてもらうことになりました。
本誌はレゲーですがこっちは特に制限なくやらせてもらおうかなーと。
思えばこれ初週間連載だ。・・・がんばろう。

更新は毎週金曜日ですヨロシク!





408/近所にすき屋ができたので活用中。
他に山田うどんとオリジン弁当があるので、ますます自炊しなくなってやばい。
買い置きの野菜が軒並み発芽しててなんかもう。(笑)

407/ページが更新しづらかったのでシンプルに。


ツンぷには通算4話目なんですが、一応連載一回目なので
今まで同様ドタバタカオスな雰囲気重視で。
レギュラーキャラが揃ったあたりから徐々に別の雰囲気になるかも。


403/ まんがライフMOMO来月号より連載開始です。
皆様の援護射撃もといアンケート支援他のおかげです。
ありがとうありがとうー。がんばります。



402/テックジャイアン発売中。
今月のレゲーはタイトーのフロントラインです。
これと別にフェル・オブ・ウォー(PC版)がソフマップで2千円だったので
試しに買って遊んでみたらオモローッ!
FCのフロントラインの画面を思い出しながらゲームってえらい進化したんだなあと。
(タイトル同じだけで続編じゃないですけど)


401/ メリークリスマス!
昨日は牛角で焼肉食べてキアヌの映画見てきました。
プレゼントもケーキもチキンもないけど良し。
ドラゴンボールの予告が流れてたんだけどかなりやばそうだ。
突っ込みどころしかなくて、むしろ見たい。(笑)

冬コミ新刊表紙。レゲー解体用らくがき、新仕事用(?)ラフ、一部18禁絵あり。